日々の出来事を書いております。
連絡用なのかもしれない・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
娘の飼ってるベタ(熱帯魚・雄)の名前がbetter(ベター)になりそう。
緑亀の時もそうだったよね!?
カーとメーに落ち着いちゃって、すっかりメーちゃん呼びにも慣れたけどさ。
名付けのセンスどうしようもねぇな、と思いつつbetterって呼ぶと思います。
たぶん発音の指導とか入るんだと思います(´・ω・`)
ハロウィンはいかがでしたでしょうか?
うちは・・・特になんもなく(というか家から出てない)終わりました。
何のためにチビの衣装作ったんだか(笑)
まぁでも学校で使えたようだし良しとしよう。
ソファーのカバー縫えたので満足したし。
なにか作れるとその週末、充実した!感があります。
僕は退職しても暇しなさそうだな、とよく言われるのですが、たぶんゲームの合間にモノ作って遊んでると思います。
肩掛け&膝掛け作ったら、植物画描きたい。
ボタニカルアートっていうんですか?
そういったのでA4サイズくらいの植物画が欲しいんですよね。
ちょっとその好奇心が消えない内にやってみなくては。
ではでは!
本日頑張れば明日は休みっ!頑張ろう!!
緑亀の時もそうだったよね!?
カーとメーに落ち着いちゃって、すっかりメーちゃん呼びにも慣れたけどさ。
名付けのセンスどうしようもねぇな、と思いつつbetterって呼ぶと思います。
たぶん発音の指導とか入るんだと思います(´・ω・`)
ハロウィンはいかがでしたでしょうか?
うちは・・・特になんもなく(というか家から出てない)終わりました。
何のためにチビの衣装作ったんだか(笑)
まぁでも学校で使えたようだし良しとしよう。
ソファーのカバー縫えたので満足したし。
なにか作れるとその週末、充実した!感があります。
僕は退職しても暇しなさそうだな、とよく言われるのですが、たぶんゲームの合間にモノ作って遊んでると思います。
肩掛け&膝掛け作ったら、植物画描きたい。
ボタニカルアートっていうんですか?
そういったのでA4サイズくらいの植物画が欲しいんですよね。
ちょっとその好奇心が消えない内にやってみなくては。
ではでは!
本日頑張れば明日は休みっ!頑張ろう!!
PR
学校でハロウィンやるそうで、100円までのおやつ買いにいきました。
が、ここで問題。
それは税抜き?税込み?
税込み価格だと買える選択が少ないよっ!?
しかも飴買いたいとか言ってるんですけど?
100円+TAXのところで買いましたけど・・・。う、うん、きっと税抜き100円だ。きっとそう。
しかしだね、なんで前日に通知するよ?
衣装持ってきてもいいよ、って・・・まぁ、うん、あるからいいけどさ。
あわてて買いにいく親御さんいるだろうなぁ。
でも、数日前とかから通知しちゃうと、気合い入れて作るとこもあるだろうし。
段ボールで恐竜きぐるみ作ってるの見たことあるから、大作持ってこられると大変なんだろうな。気合いの入れ方の差がでちゃったりして。
あー、ハロウィンだぁ、そうだ!なんか作ってみよう!!とかいうゆるい感覚で衣装作ってた僕も変なんだが。
コート風カーディガンは普通に着れるように作ってるから、寒くなったら着てほしいなぁ。

チビ達へのお菓子準備したった。
ドラクエのモンスターもモンスターだよね!?
ただ誤算だったのは、お菓子があまり入らない(;´д⊂)
むりやり詰め込んだが・・・もぅいいや。うん。
が、ここで問題。
それは税抜き?税込み?
税込み価格だと買える選択が少ないよっ!?
しかも飴買いたいとか言ってるんですけど?
100円+TAXのところで買いましたけど・・・。う、うん、きっと税抜き100円だ。きっとそう。
しかしだね、なんで前日に通知するよ?
衣装持ってきてもいいよ、って・・・まぁ、うん、あるからいいけどさ。
あわてて買いにいく親御さんいるだろうなぁ。
でも、数日前とかから通知しちゃうと、気合い入れて作るとこもあるだろうし。
段ボールで恐竜きぐるみ作ってるの見たことあるから、大作持ってこられると大変なんだろうな。気合いの入れ方の差がでちゃったりして。
あー、ハロウィンだぁ、そうだ!なんか作ってみよう!!とかいうゆるい感覚で衣装作ってた僕も変なんだが。
コート風カーディガンは普通に着れるように作ってるから、寒くなったら着てほしいなぁ。
チビ達へのお菓子準備したった。
ドラクエのモンスターもモンスターだよね!?
ただ誤算だったのは、お菓子があまり入らない(;´д⊂)
むりやり詰め込んだが・・・もぅいいや。うん。
母の日にもらったカーネーションが再開花。
このカーネーション、蕾がきちんと開花し、1ヶ月近く花を楽しめたという、僕のカーネーションのイメージが覆されたすごい株です。
エターナルだか、フォーエヴァーだかなんともこっぱずかしい品種だったな、と思いつつ検索してみた。
【フォーエバーラブ】というサカタのタネさんからの2015年の新品種らしいです。
従来のカーネーションが1週間から10日で開花が終わるのに対し、2週間も開花し続ける上に香りまであるという、開発に5年もかけたというサカタのタネさんの努力の結晶だったんですね。
すごいです。
来年の贈呈用の候補にいれておこう。
地植えにしたら根付いてくれそうな感じもするんだよね。
カーネーションって多年草なんだが、南国での越冬はどうなんだろう。
うむ、引き続き観察だな。
(ちなみに、購入時の鉢から一回り大きめの鉢に植え替え+追肥をしています。)
実家の庭・・・僕が毎年鉢植え贈るし、お母の集めた植物も多いので多種多様になっちゃってる。
芍薬とかも好きなんですけどね、あれも多年草らしいです。
うまく育てれば毎年開花してくれるらしいのですが、僕の近くの店でほとんど株が売られていない。
そもそも南国で育つんだろうか。球根の堀り上げとか必要だとちょっと無理だなぁ。
うん、あとで調べとこ。
実家の庭で思い出したのですが、テッポウユリが数年前から実家で群花してたんですよ。植えたわけでもないのに。
タネが飛んできたんだなーとか思ってたのですが、テッポウユリ連作障害起こすようですね。
来年も見れるといいんですけど・・どうなるかなぁ。
先日、娘と100均の手芸コーナーで買い物をしました。
僕は黒の毛糸とボタン。
娘は刺しゅう用の布。
ウッドボタン無地9コ入を購入したんですが、娘が気が付きました。
『これ、“縫い付けようではありません”って書いてる。』
Why?
ちょっと意味がわかんないYO☆
たしかに“縫い付けようではありません”というシールが貼られてる・・・。
開封してボタンを確かめてみるとボタンが透明のPPシートに3×3で貼ってある。
結構強力な両面テープで!!
きっちり9個ならんでると見栄えいいですからね・・・。
貼っちゃったんですね・・・。
で、そのテープがやたらと強力で剥がしてもベタベタしたのが取れないんですね?
で、後で“縫い付けようではありません”のシール貼った、と。
やっちまったなヽ(^。^)ノ
てかさ・・・縫い付け用じゃなかったらなんなのさ?これは。
この強力両面テープで貼れと?なにに?
直径23mmの割と厚みのあるボタンを?どこに?
活用方法がサッパリ分からないよ(笑)
あ、僕ですか?
ボタン茹でて両面テープ剥がしました。
ドライヤーかと悩んだんですが、めんどいんで茹でました。
ベタベタも綺麗に取れました。HAHAHA☆
ご家庭でシールが家具に貼ってあるけど綺麗に取れない場合、ドライヤー等で熱して剥がすと良いですよ。
おばあちゃんの知恵袋でした(笑)
ごめんなさい。反省してます。
拍手にあったコメント昨日気がつきました。
本当にごめん。返信しなくてっっ。
おつむにオガクズが詰まってるのは僕だよっっ。
コメント書いてくれてありがとう!
よだれが出そうなくらい嬉しいです!!
気づかない・・・拍手は撤去しますが【comment】ってのがあると思う。
そこにもね、書けます。書いてください。是非にお願いします。
気づき次第、全力で返信するっっ。な、なるだけ速攻で。う、うん。
・・・携帯持ってても連絡取れないって相方にグチられてる僕だけど頑張る、頑張るよっっ。
僕は黒の毛糸とボタン。
娘は刺しゅう用の布。
ウッドボタン無地9コ入を購入したんですが、娘が気が付きました。
『これ、“縫い付けようではありません”って書いてる。』
Why?
ちょっと意味がわかんないYO☆
たしかに“縫い付けようではありません”というシールが貼られてる・・・。
開封してボタンを確かめてみるとボタンが透明のPPシートに3×3で貼ってある。
結構強力な両面テープで!!
きっちり9個ならんでると見栄えいいですからね・・・。
貼っちゃったんですね・・・。
で、そのテープがやたらと強力で剥がしてもベタベタしたのが取れないんですね?
で、後で“縫い付けようではありません”のシール貼った、と。
やっちまったなヽ(^。^)ノ
てかさ・・・縫い付け用じゃなかったらなんなのさ?これは。
この強力両面テープで貼れと?なにに?
直径23mmの割と厚みのあるボタンを?どこに?
活用方法がサッパリ分からないよ(笑)
あ、僕ですか?
ボタン茹でて両面テープ剥がしました。
ドライヤーかと悩んだんですが、めんどいんで茹でました。
ベタベタも綺麗に取れました。HAHAHA☆
ご家庭でシールが家具に貼ってあるけど綺麗に取れない場合、ドライヤー等で熱して剥がすと良いですよ。
おばあちゃんの知恵袋でした(笑)
ごめんなさい。反省してます。
拍手にあったコメント昨日気がつきました。
本当にごめん。返信しなくてっっ。
おつむにオガクズが詰まってるのは僕だよっっ。
コメント書いてくれてありがとう!
よだれが出そうなくらい嬉しいです!!
気づかない・・・拍手は撤去しますが【comment】ってのがあると思う。
そこにもね、書けます。書いてください。是非にお願いします。
気づき次第、全力で返信するっっ。な、なるだけ速攻で。う、うん。
・・・携帯持ってても連絡取れないって相方にグチられてる僕だけど頑張る、頑張るよっっ。
どうもこんにちは、sionです。
とりあえず元気です。
そろそろ衣替えとか、寒さ対策しなくてはと思いつつ休日ダラダラしてしまいました。
パジャマのままだとダメですね。
ひたすらダラダラしてしまう。
あぁ・・・ソファー用のカバー縫うつもりだったのに・・忘れてた。
あかんなぁ、最近調子悪いせいかやたらと寝てしまう。
そろそろ寒くなるんだからカーペットも洗って干して準備しとかなくてはいけないのに。
ローのコート風カーディガンの残り布をどうしようかと考えていたのですが、膝掛け&肩掛けを作ることにしました。
(それくらいしか布地残ってなかったともいう)
いくら南国とはいえ冬は寒い。
寒い地方の方にはきっとこんなん寒いとは言えない温度かもしれないんですが、そこに住んでたら寒いって感じるんですよ(だって適応しちゃうイキモノだものw)
ところで親子って面白いですね。
僕の母親は郷土料理が得意で、その反動?で僕はあまり郷土料理が好きではないです。
好きじゃなので自分では作らないんですが、僕の娘がこの度、ひらやーちー作ると言いはじめました。
ひらやーちーも苦手なので僕は作りません(^_^;)
思い起こせば僕も中学生の頃に食べたいものを自分で作りはじめたものです。
「お母作ってくんないから、自分で作ってやんよ」という理由で。
その頃に揚げ物で手の甲にやけどをしてしまい、今でも跡は残っていますが、それもまたいい思い出かな?
子は親の鏡と云いますが、子の成長を見るにつけ、自分の昔を思い出すという・・・。
そう考えると僕も少しは成長出来たのかなぁ。
高校時代から全然成長(贅肉以外)した感じがなかったんですが、少しは出来ることも増えたな~とか思えるようになってきました。
僕の理想というか、なりたい人というのがレオナルド・ダ・ヴィンチなんです。
万能人と呼ばれる天才。
天才にはどうやってもなれないので、せめて万能型にはなりたいな~と思ってます。
職人レベルの一芸に秀でた人間にも憧れるんですがね、そこまで興味とか関心が続かない(^_^;)
すぐに飽きちゃうので、飽きるまでの間で習得したレベルのしか出来ないです。
継続は力ですよね。
それが出来る人がうらやましいですが、僕の大元は【調和を望む怠け者】な天秤座なので、怠けつつ、まぁのんびりと出来ることを頑張っていけたらいいな(笑)
よっし、今週こそカバー縫うぞ~!!
とりあえず元気です。
そろそろ衣替えとか、寒さ対策しなくてはと思いつつ休日ダラダラしてしまいました。
パジャマのままだとダメですね。
ひたすらダラダラしてしまう。
あぁ・・・ソファー用のカバー縫うつもりだったのに・・忘れてた。
あかんなぁ、最近調子悪いせいかやたらと寝てしまう。
そろそろ寒くなるんだからカーペットも洗って干して準備しとかなくてはいけないのに。
ローのコート風カーディガンの残り布をどうしようかと考えていたのですが、膝掛け&肩掛けを作ることにしました。
(それくらいしか布地残ってなかったともいう)
いくら南国とはいえ冬は寒い。
寒い地方の方にはきっとこんなん寒いとは言えない温度かもしれないんですが、そこに住んでたら寒いって感じるんですよ(だって適応しちゃうイキモノだものw)
ところで親子って面白いですね。
僕の母親は郷土料理が得意で、その反動?で僕はあまり郷土料理が好きではないです。
好きじゃなので自分では作らないんですが、僕の娘がこの度、ひらやーちー作ると言いはじめました。
ひらやーちーも苦手なので僕は作りません(^_^;)
思い起こせば僕も中学生の頃に食べたいものを自分で作りはじめたものです。
「お母作ってくんないから、自分で作ってやんよ」という理由で。
その頃に揚げ物で手の甲にやけどをしてしまい、今でも跡は残っていますが、それもまたいい思い出かな?
子は親の鏡と云いますが、子の成長を見るにつけ、自分の昔を思い出すという・・・。
そう考えると僕も少しは成長出来たのかなぁ。
高校時代から全然成長(贅肉以外)した感じがなかったんですが、少しは出来ることも増えたな~とか思えるようになってきました。
僕の理想というか、なりたい人というのがレオナルド・ダ・ヴィンチなんです。
万能人と呼ばれる天才。
天才にはどうやってもなれないので、せめて万能型にはなりたいな~と思ってます。
職人レベルの一芸に秀でた人間にも憧れるんですがね、そこまで興味とか関心が続かない(^_^;)
すぐに飽きちゃうので、飽きるまでの間で習得したレベルのしか出来ないです。
継続は力ですよね。
それが出来る人がうらやましいですが、僕の大元は【調和を望む怠け者】な天秤座なので、怠けつつ、まぁのんびりと出来ることを頑張っていけたらいいな(笑)
よっし、今週こそカバー縫うぞ~!!
プロフィール
HN:
sion
性別:
非公開
自己紹介:
金属と日光がダメな吸血鬼体質。
連絡先
sion299☆yahoo.co.jp
☆➡@に変更してね
連絡先
sion299☆yahoo.co.jp
☆➡@に変更してね
最新記事
(03/23)
(11/20)
(08/12)
(04/17)
(08/04)
最新コメント
[01/01 Shelly]
[07/30 Shelly]
[06/11 Shelly]
[05/05 Shelly]
[01/01 2023年も宜しくね]
ブログ内検索
カウンター