日々の出来事を書いております。
連絡用なのかもしれない・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、娘と100均の手芸コーナーで買い物をしました。
僕は黒の毛糸とボタン。
娘は刺しゅう用の布。
ウッドボタン無地9コ入を購入したんですが、娘が気が付きました。
『これ、“縫い付けようではありません”って書いてる。』
Why?
ちょっと意味がわかんないYO☆
たしかに“縫い付けようではありません”というシールが貼られてる・・・。
開封してボタンを確かめてみるとボタンが透明のPPシートに3×3で貼ってある。
結構強力な両面テープで!!
きっちり9個ならんでると見栄えいいですからね・・・。
貼っちゃったんですね・・・。
で、そのテープがやたらと強力で剥がしてもベタベタしたのが取れないんですね?
で、後で“縫い付けようではありません”のシール貼った、と。
やっちまったなヽ(^。^)ノ
てかさ・・・縫い付け用じゃなかったらなんなのさ?これは。
この強力両面テープで貼れと?なにに?
直径23mmの割と厚みのあるボタンを?どこに?
活用方法がサッパリ分からないよ(笑)
あ、僕ですか?
ボタン茹でて両面テープ剥がしました。
ドライヤーかと悩んだんですが、めんどいんで茹でました。
ベタベタも綺麗に取れました。HAHAHA☆
ご家庭でシールが家具に貼ってあるけど綺麗に取れない場合、ドライヤー等で熱して剥がすと良いですよ。
おばあちゃんの知恵袋でした(笑)
ごめんなさい。反省してます。
拍手にあったコメント昨日気がつきました。
本当にごめん。返信しなくてっっ。
おつむにオガクズが詰まってるのは僕だよっっ。
コメント書いてくれてありがとう!
よだれが出そうなくらい嬉しいです!!
気づかない・・・拍手は撤去しますが【comment】ってのがあると思う。
そこにもね、書けます。書いてください。是非にお願いします。
気づき次第、全力で返信するっっ。な、なるだけ速攻で。う、うん。
・・・携帯持ってても連絡取れないって相方にグチられてる僕だけど頑張る、頑張るよっっ。
僕は黒の毛糸とボタン。
娘は刺しゅう用の布。
ウッドボタン無地9コ入を購入したんですが、娘が気が付きました。
『これ、“縫い付けようではありません”って書いてる。』
Why?
ちょっと意味がわかんないYO☆
たしかに“縫い付けようではありません”というシールが貼られてる・・・。
開封してボタンを確かめてみるとボタンが透明のPPシートに3×3で貼ってある。
結構強力な両面テープで!!
きっちり9個ならんでると見栄えいいですからね・・・。
貼っちゃったんですね・・・。
で、そのテープがやたらと強力で剥がしてもベタベタしたのが取れないんですね?
で、後で“縫い付けようではありません”のシール貼った、と。
やっちまったなヽ(^。^)ノ
てかさ・・・縫い付け用じゃなかったらなんなのさ?これは。
この強力両面テープで貼れと?なにに?
直径23mmの割と厚みのあるボタンを?どこに?
活用方法がサッパリ分からないよ(笑)
あ、僕ですか?
ボタン茹でて両面テープ剥がしました。
ドライヤーかと悩んだんですが、めんどいんで茹でました。
ベタベタも綺麗に取れました。HAHAHA☆
ご家庭でシールが家具に貼ってあるけど綺麗に取れない場合、ドライヤー等で熱して剥がすと良いですよ。
おばあちゃんの知恵袋でした(笑)
ごめんなさい。反省してます。
拍手にあったコメント昨日気がつきました。
本当にごめん。返信しなくてっっ。
おつむにオガクズが詰まってるのは僕だよっっ。
コメント書いてくれてありがとう!
よだれが出そうなくらい嬉しいです!!
気づかない・・・拍手は撤去しますが【comment】ってのがあると思う。
そこにもね、書けます。書いてください。是非にお願いします。
気づき次第、全力で返信するっっ。な、なるだけ速攻で。う、うん。
・・・携帯持ってても連絡取れないって相方にグチられてる僕だけど頑張る、頑張るよっっ。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
sion
性別:
非公開
自己紹介:
金属と日光がダメな吸血鬼体質。
連絡先
sion299☆yahoo.co.jp
☆➡@に変更してね
連絡先
sion299☆yahoo.co.jp
☆➡@に変更してね
最新記事
(03/23)
(11/20)
(08/12)
(04/17)
(08/04)
最新コメント
[01/01 Shelly]
[07/30 Shelly]
[06/11 Shelly]
[05/05 Shelly]
[01/01 2023年も宜しくね]
ブログ内検索
カウンター