忍者ブログ
日々の出来事を書いております。 連絡用なのかもしれない・・。
[545]  [544]  [543]  [542]  [541]  [540]  [539]  [538]  [537]  [536]  [535
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

小豆カイロ

材料:小豆、布+糸(綿100%のをつかってね。ポリエステルとかの化繊を使うとレンチンで溶けるよ)

完成形
使用方法:レンジで500~600wで1分程度
     (冷たかったら10秒追加とか、熱すぎたら50秒にするとかしてね)

小豆の水分を使ってるので、1日使用は4回まで、間を4時間くらいあけて使ってね。
その間に小豆が空気中の水分を吸収するよ。
温かい時間は20分程度かな。布に巻いたりするともっと保温効果があると思う。
でも、蒸気を楽しみたいのであえてそんままで使用。(それにそこまで寒くないし)

相方にあげたら、喜んで使ってくれるのはいいですが、いまいち使用方法(レンジの時間とか)把握してない様子で、僕がレンチンしてあげてます。
まぁ、レンチンするだけの簡単な作業ですので別にいいんですけど。
使用している友人の話では、小豆の香りがするそうですが、まだ青臭い香りしかしません。もしかしてまだ炊けてないから!?
いつか食欲をそそる小豆の香りが漂うのでしょうか。楽しみです。

しかし、最初の小豆250gを使い切った後、再度小豆を購入しようと店をまわったのですが、売り切れ、売り切れ、売り切れで全然入手できませんでした。
そうですよね・・・年末だもんね。赤飯とかに使ったのかな。
うち、正月に赤飯食べたりおせち作る家ではなので、なんで小豆が売れてるんだろうって悩みましたよ(笑)
あ、もしかして、ぜんざいかもしれないよね?
いいなー、おしるこ食べたい。おしるこはつぶ無し派です。お餅も大好きだ。

今年の冬は暑すぎて、クリスマス気分も正月気分も全くありませんでした。
ビックリだよ。半袖ですごせちゃうなんて。
前年はこの南国の島で雪降ったりしたりしてニュースにもなったのに、今年は真逆。
地球・・・大丈夫なんかねぇ。

そういえば1月9日成人の日で3連休ですね。
あと3年後には娘の成人式か。
矢羽根柄の着物に袴を夢見てるらしい。可愛いなぁ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
sion
性別:
非公開
自己紹介:
金属と日光がダメな吸血鬼体質。

連絡先
sion299☆yahoo.co.jp
☆➡@に変更してね
最新コメント
[01/01 Shelly]
[07/30 Shelly]
[06/11 Shelly]
[05/05 Shelly]
[01/01 2023年も宜しくね]
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Designed by IORI
Photo by November Queen

忍者ブログ [PR]