忍者ブログ
日々の出来事を書いております。 連絡用なのかもしれない・・。
[597]  [596]  [595]  [594]  [593]  [592]  [591]  [590]  [589]  [588]  [587
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうもこんにちはシオンです。
いやはやもぅ9月ですか。
夏あっという間に終わったような、長かったような・・・。
ドラクエ10の無料期間も逃しちゃったしなぁ。
僕のキャラの家、大丈夫かな。運営さんに没収されてないか心配です(^^;)

本日は久々にお休み頂いて、本当に久々の1人休日です。
朝で掃除も買い出しも終わったので、午後は革でも縫うかな。

さて、タイトルのギリギリの戦いですが、恒例の定型外郵便物g単位での戦いです。
郵便局さんの定型外郵便物は重量で送料が変わることはご存じでしょう。
そのね、gギリギリで送るのが僕の趣味の戦いです( ・∀・)
500g以内が特に熱いです。490g~500g以内なら僕の勝ちです。(500gの次が1kgで送料も500円➡750円という、レターパック500とか、ゆうパックの方が安いとかそこらへん悩むライン。レターパック500は専用の箱なのですごく楽しくないし、ゆうパックはなんだか負けた感じですごく嫌。)

今回送ったのはコレ。



2019年スケジュール帳と本革カバー
ここ数年は自分でスケジュール帳を作っておりまして、姉貴も欲しいと言っていたので去年から送ってるんです。
・・・スケジュール帳自分で作ってる時点で軽く変態ですよね。分かります(^^;)
しかもまだ9月だし。
2019年1月スタートのスケジュール帳ですが、夏にすごく作りたくなります。
市場では9月からスケジュール帳出始めてますし。あれ?・・・あれってもしかして10月スタートのスケジュール帳なのかな。
B5カレンダー、B5ノート2冊、サンプルの紫陽花ドライフラワー、手紙を入れて440gちょいだったので、重量調整で25gの雪塩ふわわ2種類入れて郵便局で計量。495g。この時点でまだ袋は閉じていない。
局員さんから『テープなどで重量変わると送料変わりますので。』と心配されましたが、自分、勝ちを確信してましたよ!
自前で持ってきた幅広マスキングテープで袋を梱包(ここで局置きのガムテープやビニールテープ使うとアウトもしくはギリギリです。いやすでにギリギリなんですけど)。
切手も使用枚数最低限度の500円切手1枚を貼って完璧です!497g!!
勝った!勝ちましたよ!!
重量の写真撮りたいの我慢した自分を褒めてあげたい!
満足。
姉貴が喜んでくれれば良いんですが。


では、9月も頑張っていきましょうか。
今年の台風被害は本当酷いですね。自分の地方は全然なんともないですが、被害に遭われた方々の早急な復旧を祈っております。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
sion
性別:
非公開
自己紹介:
金属と日光がダメな吸血鬼体質。

連絡先
sion299☆yahoo.co.jp
☆➡@に変更してね
最新コメント
[01/01 Shelly]
[07/30 Shelly]
[06/11 Shelly]
[05/05 Shelly]
[01/01 2023年も宜しくね]
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Designed by IORI
Photo by November Queen

忍者ブログ [PR]