忍者ブログ
日々の出来事を書いております。 連絡用なのかもしれない・・。
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13

こんばんは。シオンです。
僕は今、離島にいます。
あ、もちろん仕事です。
社畜がんばってまーす。

離島すんごい空も海もキレイ。
でも住むのはちょっとかなぁ。
なーんもない。
バカンスにはいいかもねぇ。


シェリーちゃんへ
エェー、年内に新しいバージョン出るん?
どんどん置いてかれるなぁ。
雪道やっぱ甘く見てるとヤバいよねぇ。
雪の季節は電車つかうようにします。


やば、つかれすぎて眠い。
足もパンパンだし、はよ寝ます。おやすみー
PR
どうもお久しぶりです。シオンです。
毎日社畜頑張っております。
現実逃避にドラクエしたいんですが、全然できてないです。哀しい。
今月は島流しの刑(出張)が多いので、スーツケース買いました。
たぶんこれから活躍してくれるはず。
主に娘のとこに行くときとか!!
てか、行きたい。
秋の紅葉とか、雪景色とか見てみたい。
んで、そのこと考えてた時に気がついたんですよね、僕、雪道運転したことないけど大丈夫なんかな?って。
(レンタカー前提でしか考えられん。あそこの不便さは)
冬タイヤにかえてくれるとは思いますが、そもそも雪道って大丈夫なんだろうか。
あとで調べてみよう。
電車の旅も楽しそうですけどねぇ、破格のレンタカー屋さん知っちゃったからなぁ。


ヘイト(悪意、憎悪)管理とはゲーム用語なんかな?
主に盾役に求められる仕事のことです。
えーと、敵の攻撃が他の人に行かないよう、自分にヘイトを集めて、攻撃を一身に受けて耐えるんですよ。
んで、回復役がHP(ヒットポイント)管理してくれるので、まぁ、他の攻撃役が頑張って敵のHP削るんですよね。
あ、まぁ、現実はヘイト管理とかまぁ、普通しないですよね。
ゲームじゃあるまいし。
でも、うちの同僚は実にヘイト管理してんのかなぁ?って思うほどに、ヘイトを集めてくれます(笑)
おかげで僕達めっちゃ同情されるんですけど。
あざーすって言えばいいのでしょうかねぇ。
根はいい人なハズなのにね。
本当、口は災いの元だと思います。
悪口は風の噂でその方に確実に耳に入りますからね。くわばらくわばら


そうそう、先月シロさんと海洋博にデートしてきたんですが、今度はどこ行こうかなぁ。
前回1万6千歩以上歩いたから、そのことに懲りてなければ是非!またどこかに行きましょう!!⬅


シェリーちゃんへ
たまに広場みるけど、本当に浦島太郎よ。
今は全然帰れる状態じゃないので、目処が立ったら連絡するよ~。
最近は、家帰ってご飯食べてバタンキューって感じでなんも出来てない。
もうちょっとしたらこの状態に慣れるのかしら。
これに慣れるのもなんかやだなぁ。
うぅ、シェリーちゃんも体には気をつけてね。健康第一よ。
ではでは、またのぅ。
やべぇ、最後に日記書いたの3月末。
しかも中途半端に引っ越し日記書いてる。

どうもこんばんはシオンです。
社畜ですが元気です。

4月はほんっとうに忙しかったです。
娘の入学式を終え、まぁある程度の住む場所は整えたので、最後の仕事に娘の冷凍庫を肉で一杯にして機上の人になって早1か月。
娘もだいぶ一人暮らしに慣れたようです。
コープさん助かりますね。おかげで娘の食の心配をないでもすむ。
心配だった電車の乗り方(笑)も無事、友達に教えてもらったようで一安心。(時間なくて一緒に行けなかったのよ。電車1時間に1本とかいう辺鄙なとこだし。ほぼ車移動でした)
電車も便利だけど、まだ田舎では車移動が主流だよなぁ。
車の免許持ってて損はないよね。スマホがナビしてくれるから目的地には無事に着くし。
娘にも免許とらさないとなぁ。

4月から仕事がやたらと忙しくなってるんですが、もうね、甘えとか言える立場とかじゃないのでやるしかないんですよ。
悲しいですね。社畜ってこうなのかとしみじみ実感しております。
ここ数年の人手不足ってなんなんでしょうかね。
若者そんなに減少したん?
僕の住む地元は子供の多い地域なので全くそんな感じがしないんですが、それでも求人募集はたくさん見かけます。
さすがにCMでも見かけるようになるとはね、ちょっとうん、日本ヤバい?
まぁそのうち政府が定年退職の年齢引き上げするだろうとは思いますけどね。


あぁそうそう、令和おめでとうございます!
おめでとうでいいんかな。
元号改正でもう仕事忙しかったです。
なんなんもぅ。10月には消費税10パーセントになるしさぁ。
契約書めっちゃ大変だったんですけどーーっ(; ・`д・´)
てか、消費税10パーセントって…正直きついですよね。
計算はしやすいけどさ、1万円の商品買ったら1000円ですよ?
非課税世帯と3歳までのお子さんがいる世帯に、何月かな、夏くらいにプレミアム商品券(2万円で25000円分の商品券)が購入できるっていう政策あるんですけど、そもそも非課税世帯で2万円の商品券買うのって、そもそも厳しくね?いくら5000円お得とはいえ。
臨時福祉給付金みたいに現金渡したれや、と思わずにはいられません。
とはいえ5000円ただで貰えるものと同じなので、役所から通知がきたご家庭は是非購入してください。

えーと、なんだっけ、なんで消費税の話になった。
あぁ、そうそう、久しぶりにドラクエ10(アストルティア)に入国しました。
なっつん・・・すまんなぁ。
僕もあの頃に戻りたいよ。
モニターは準備した。
あとはPCの準備だ←
いや、Windows版に戻りたくてですね。
ちょいちょい準備してます。
PCがですねTVの横に置いておりまして、うるさいんですよ。
PS4版もあるんですけど、うーん、なんというかでかいんよ。TVでかすぎ。(ps4はTVとつないでます。)右上に相手のコメントが出てた、うん、たぶんでてた。そんでもって左下に自分のコメント表示だったっけな?たぶん。すっげぇ読みずらいんよ。勘弁してくれ。
モニターは小さくていい・・・。いやまて、準備したモニター24インチとかだったんじゃね?
ま、まぁいいや。なんとかなる。
まだまだ社畜で忙しくて帰れません。が、しかし、いつか、もうちょい暇になったらPC準備して、自分用のPC台(静かなところ)を準備して帰るんだからねーーっ。
・・・え、待って、今バージョンいくらなん?4.5?
なんなん・・・完全に浦島太郎だわ。

どうも、こんばんは。シオンです。
早速ですが、飛行機で飛びました。

いくら春めいたとはいえ南国在住の身に朝夕10度以下の地域は寒いです。
なのでこの日記はコタツにINしながら布団をパキスタン女性のように頭からすっぽり被って書いております。

最近の空港って、すごく混んでるんですね。
2時間前についたのに出発受付で並び、荷物預けでものすっごく並び(1時間とかは普通なのだそうです。知らなかった。)、まぁ、急ぎのところに並ばせてもらい、なんとか無事飛び立てましたが、お土産とか空港ガチャガチャとか全然見る余裕もありませんでした、
前日にまぁ多くあっても困らんだろうと日持ちのするお土産を購入していた僕、自分自身にGJです。

空港でレンタカーを受け取り(これがまたすっごい安いとこ。驚きの7日間6500円ですよ。運転手のお兄ちゃんが電気ポケバイで帰るってのにも驚いた←空港の警備のおっちゃん達も興味津々で話しかけてたw)、途中のニ◯リで取り置きの商品を受け取り、寮まであと少しっってとこで警察に捕まりました(笑)
一時停止無視しちゃってたようです。
いやぁ、高速出てやったーもう少し~って、浮かれてたんですよね。
切符切られた場所が田んぼの畦道に誘導されちゃったので、バックで戻る自信ないので警察官さんに運転してもらいました。んでもって、ついでに大学の場所まで誘導してもらったったわ!!←
高い交通案内だった(7000円)。
皆さん、交通法はちゃんと守りましょうね。
警察官さんはいい人達でした。
すいませんね。浮かれててつい、キャッハ~ってなっちゃった僕のミスです。
いい人達だったので、余分にもってきたお土産あげようとしたんですが、受け取り不可ですって賄賂になるから。
そりゃそうだよね。それに僕からは7000円も徴収するんだし(根に持ってるw)

とはいえ無事についた寮。
周囲は田んぼでした。

田んぼ、田んぼ、田んぼ・・・周囲がほとんど田んぼです。
最寄りのコンビニ、まだ確かめてないですがちょっと歩きそうです。

なんもって、そこからは不動産の方と契約書の締結と部屋の案内と鍵の受け渡しをしてもらい、不動産の方にお土産渡しました(これから娘がめっちゃお世話になるので、初手の挨拶は大事だと思います。)
そこから怒濤の荷物搬入ですよ。
日時指定していたにも関わらず、郵便局さん3度も持ってきてたって言うし(いくら早い方がいいだろうって・・・親切すぎやろ)、荷物運び中に佐川さんも来たので、つい、うちのですか?って聞いてしまったw(そしてビンゴだった)
そこからは、とりあえず寝る為の段ボール開封祭りです。
まぁ、先にカーテンつけましたけどね。
やっぱりカーテンは初日の一番最初にするもんなんじゃないかな。
カーテンさぁ、僕の自作なんだけど(端を縫っただけで自作と言っていいものか悩むが)、ちょーっと寸足らずですきま風が寒いんだよね。
冷気は窓からって本当だなぁ。
あとで糸ほどいて縫い直します。


で、初日は娘のベッド完成させて、僕はコタツ布団+ラグで就寝。
準備って大事だよね。
行ってから店見つけて買おうとか甘い。
準備してようやく冷え冷えのマクド食べたの夜の8時だよ。
体調不良も相まって、全然食えないし(笑)

そうだなぁ、準備で一番大事なのは体調管理なのだと思います。
僕は38度代の熱でも普通に話せるし、動ける人なので平気ですが(飛行機のれるかすっごく心配したけどw)、大抵の人はフラフラになるだろうと思います。

ではでは、まだまだ段ボールハウスな状態なので頑張っていきます。
けっこう買い忘れってありますよね。
押しピンがいまだに買えてないせいで、壁時計も絵も飾れない。
いいかげん明日こそは買おうとおもいます。

では、夜もあけてきたので、本日もがんばりますかー。
この元ネタ知ってる人って、30代以上だわ。

おはようございます。
シオンです。

前々からシオンの住むアパート、事件、事故率高いんですが、今度はアレです。
現代社会の闇、老人の孤独死。
・・・このアパート・・・早く引っ越した方がいいんだろうか。

DVの部屋はまだ継続中。
DVのとこは・・・僕には理解出来ないプレイなんだと思い込むことにしました。

昨日は交通事故も目の前で見ちゃいましたし。
なんだかもぅなんだかなぁ。
あ、たいした事故ではないです。
僕の前を走ってた右折車が子どもの運転するチャリの後輪引っかけてしまっていました。
けがはない様子でしたが怖いですね。
僕も運転十分気をつけなくては。


シロさんへ
連絡とれんですまんのぅ。
前日に娘のPCセットアップする為に、スマホのテザリング使ってたんだがその際ちょっこしスマホの設定間違えてたらしくてWi-Fiエリアでないとなんも受信しとらんかったらしい。
セットアップで1.5GB使ったからパケ使いきったんかと超焦ったわ。
障害は金曜に技術と営業に連絡しときます。
今日お休みだから連絡できんのよ。
それから技術者手配だから早くて月曜対応になるんだろうか。
うーむ、LINEが見れなかったのが辛い。
プロフィール
HN:
sion
性別:
非公開
自己紹介:
金属と日光がダメな吸血鬼体質。

連絡先
sion299☆yahoo.co.jp
☆➡@に変更してね
最新コメント
[01/01 Shelly]
[07/30 Shelly]
[06/11 Shelly]
[05/05 Shelly]
[01/01 2023年も宜しくね]
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Designed by IORI
Photo by November Queen

忍者ブログ [PR]