忍者ブログ
日々の出来事を書いております。 連絡用なのかもしれない・・。
[50]  [49]  [48]  [47]  [46]  [45]  [44]  [43]  [41]  [40]  [39
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2012年5月21日 09時45分
 

 【読谷】読谷村の伊良皆と楚辺の両地区で2~3月に発見された不発弾3発の処理作業が22日、それぞれの発見現場で行われる。

 伊良皆地区で見つかった250キロ爆弾は午前10時から処理作業を実施。避難半径は288メートル。141世帯400人、3事業所、13店舗が対象で、避難場所は伊良皆公民館と伊良皆児童公園。同9時に住民の避難誘導と交通規制を始め、同11時までに終了予定。現地対策本部は伊良皆区民グラウンドに設置。

 楚辺地区の50キロ爆弾は避難半径100メートルで午後1時から、5インチ艦砲弾は同106メートルで同3時から、それぞれ処理される。いずれも避難対象世帯はないが、1時間前から周辺の交通規制が行われる。現地対策本部は読谷飛行場滑走路跡地に置かれる。(沖縄タイムス参照)
 

内地ではこんなニュース出ないんだろうな・・・。

沖縄は元戦地なだけで、今は有名な観光地じゃん?
なのに今でも国に補助金いっぱい出してもらって、なんて怠け者!的な批判をよく聞きます。

でもね~。
まだまだ戦争の爪痕ガッツリあるんですわ。
子どもが不発弾見つけた~と学校持ってきて大騒ぎになったって記事もあったなぁ。
沖縄で枯葉剤使用したという証言も退役軍人から次々出てきてるし。
天気のいい日は空軍のヘリがよく見えます・・・って笑えない。
まぁでも、軍が駐留していないと、お隣の国が怖いのも事実。
なんて複雑~。




話は変わりますが、今日の金環日食、あいにくの曇りだったけど見れました^^
お嬢が日食用サングラス持ってたので、それで皆で見てたのだ。
太陽が隠れてる間、気温が低くなって太陽の力を感じましたね。
平穏であれ~。
天変地異はいらんのじゃ~。

てか、地震あったなぁ。
速攻で窓開ける僕。
数分してから流れる地震速報・・・震度3・・・。
震度3でも揺れるモンは揺れる。
内地ではまだ地震頻発してるんだよね?
うぅ、怖い怖い。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
<< 5/22 HOME 5/20 >>
プロフィール
HN:
sion
性別:
非公開
自己紹介:
金属と日光がダメな吸血鬼体質。

連絡先
sion299☆yahoo.co.jp
☆➡@に変更してね
最新コメント
[01/01 Shelly]
[07/30 Shelly]
[06/11 Shelly]
[05/05 Shelly]
[01/01 2023年も宜しくね]
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Designed by IORI
Photo by November Queen

忍者ブログ [PR]