忍者ブログ
日々の出来事を書いております。 連絡用なのかもしれない・・。
[624]  [623]  [622]  [621]  [620]  [619]  [618]  [617]  [616]  [614]  [613
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうもこんばんは。
シオンです。
お元気ですか。
僕はこの数週間は体調不良でした。

事の始まりは6月半ば。
銀歯が折れる。
歯の根っこに膿があると言われ、全部抜くことが決まる。
抗菌剤を処方されるがその夜から微熱、吐き気、発疹で眠れず。
2日ほど様子を見たが(土日だった為)上半身に発疹が広がり眠れない為、皮膚科にてステロイド剤の塗り薬を処方されるとともに抗菌剤も違うものに変えてもらう。
2週間ほど、抜いた歯の痛みと発疹で痛み止め服用。
ようやく落ち着いたかと思った1週間後の夜、突然左腕に激痛が走る。
また痛み止めを服用して2日。
散々、四十肩だの、五十肩だの言われ、痛み止め、湿布、そしてコンド○イチンとか勧められて飲むが全く効かず、出張を拒否して整形外科に行く。
レントゲンを撮した結果、肩にしめじ状の突起物発見。肩石灰沈着性健板炎と診断される。
骨に直接注射され痛み止めを処方される。
と、まぁ、ここ1ヶ月は痛み止め飲んでない日のほうが少ない状態でした。
肩石灰沈着性健板炎は、40から50代女性に多い病気で、肩にカルシウム成分が固まって、ある日突然唐突に激痛が走る病気です。
四十肩や五十肩とは比較にならないくらい痛みで、夜も眠れないと言われました。
確かに眠れない、なにしても痛いので全然眠れないです。んでもって全然動かせません。
皆さん、自己判断しないで素直に病院に行きましょうね。
お金と自分自身の為にも早めの受診をお勧めします。

いやぁ、本当きつかった…。あ、今は元気です。
腕は若干の違和感がありますが動かせますし、痛み止めなくても生活できますし。
なにがきつかったかって、その痛かった間、普段と同じように仕事行って家事してたって事ですよ。ほぼ3徹で出張って本当無謀。お医者さんに「行ってたら痛みでのたうちまわってますよ。」って言われたけどさ…すでに3日目なんですよね…とは言えませんでした。
我慢してたのよ!めっちゃ!!痛みで冷や汗かいてても仕事してたんだって、めっちゃ左手動かないのにキーボードとか打ってたし、外回りだってしてたってば。
…我慢しないで病院行こうね。

えっと、今日ですね。
ベランダに置いてる鉢植えにトルコキキョウが咲いてました。
植えてません。
トルコキキョウの種って飛んでくるもの?
お疲れさんって、ご褒美なんでしょうか。
でもまぁ、ご褒美なんだと思うことにします!
だってこの1ヶ月本当、仕事も体もきつかったし!!
あ、そうそうそれとは別にちゃんと自分へのご褒美買いました。
車用加湿器を。
いや、これからコロナ第二波くるだろうし少しでも自衛策とろうと思って。
なんか最近、コロナ慣れしてきたというか、手を病的に洗うこともなくなったし、アルコールで周囲を消毒する頻度が減ってるので、もう少し意識して消毒頑張ります。

早く平和な世の中になるといいなぁ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
sion
性別:
非公開
自己紹介:
金属と日光がダメな吸血鬼体質。

連絡先
sion299☆yahoo.co.jp
☆➡@に変更してね
最新コメント
[01/01 Shelly]
[07/30 Shelly]
[06/11 Shelly]
[05/05 Shelly]
[01/01 2023年も宜しくね]
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Designed by IORI
Photo by November Queen

忍者ブログ [PR]