日々の出来事を書いております。
連絡用なのかもしれない・・。
こんにちは。
台風の影響でとても風の強い日でしたね。
うん、眠いです(最近そればっかだな)
暑中見舞いの絵柄をプリントしたんですよ。
んで、記念切手でいいのがないかと探したら、7/23のふみの日記念切手がスンバらしく可愛いので、それ貼って郵送します。
http://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/stamp/tokusyu/2013/h250723_t.html
でも発売がまだまだ先~・・・それまでに文章でも練るか。
内何名かには粗品付。
ネタ用の粗品大好きです。キリッ
あ、安心して、大丈夫。ちゃんと使える実用品です。
デザインとネタ重視なのはご愛敬です。
何が届くかはお楽しみだぁ!!
そうそう・・健康とダイエットの為に、縄跳び購入しました。
・・・・・・舐めてた・・・縄跳びのこと馬鹿にしてたよ(涙)
50回跳ぶ頃には息が上がる、足がガクガクです・・・。
・・・毎日100回目標にがんばろ。
会社のメンバーも巻き込んでますb
つか、置いておくから自由に飛び跳ねるがいい。
脱☆メタボっすよ~。
3連休かぁ。
なにしようか・・・とりあえずやりかけの仕事から終わらすか~~。
台風の影響でとても風の強い日でしたね。
うん、眠いです(最近そればっかだな)
暑中見舞いの絵柄をプリントしたんですよ。
んで、記念切手でいいのがないかと探したら、7/23のふみの日記念切手がスンバらしく可愛いので、それ貼って郵送します。
http://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/stamp/tokusyu/2013/h250723_t.html
でも発売がまだまだ先~・・・それまでに文章でも練るか。
内何名かには粗品付。
ネタ用の粗品大好きです。キリッ
あ、安心して、大丈夫。ちゃんと使える実用品です。
デザインとネタ重視なのはご愛敬です。
何が届くかはお楽しみだぁ!!
そうそう・・健康とダイエットの為に、縄跳び購入しました。
・・・・・・舐めてた・・・縄跳びのこと馬鹿にしてたよ(涙)
50回跳ぶ頃には息が上がる、足がガクガクです・・・。
・・・毎日100回目標にがんばろ。
会社のメンバーも巻き込んでますb
つか、置いておくから自由に飛び跳ねるがいい。
脱☆メタボっすよ~。
3連休かぁ。
なにしようか・・・とりあえずやりかけの仕事から終わらすか~~。
PR
久しぶりに100均(キャン○ゥ)に行ったので、ワックスペーパーを買ってきました。
アンティークレター柄と、小花柄。
なにげに使うんですよね~。
ブラウニー作ると特に。
個別包装用に重宝します。
ペーパーナプキンも可愛い柄あったし。
使い捨ての容器は可愛いのが好きなんだ。
お弁当箱は「和」なのが好みなのだけどね。
重箱だの風呂敷だの・・・意外と古臭いの好きだよねって言われます・・・えぇ。
長く使えるイメージあるんですよ。「和物」って。
なので、使い捨てじゃないのは「和」が好き。
まぁ、籠とかもあるので、アンティーク系、カントリー系、POP系、和系と統一感のまったくない台所ですけどね^^;
統一感持たせるほど、こだわりないしな。
そうそう、100均ではないですが、ボウルをようやく購入しました。
・・・一応、あるにはあるんだけどさ・・・ちっさいのがね。
大きいボウルを実家に持ち込んだ時に、お母に奪われてのぅ。
それ以降、買い忘れてたんだよね~。
ようやく買えたので、ストレスなく料理ができるYO!
(それまで鍋を代用してたので、ストレスたまってたんだよ)
・・・お母もね・・自分で買えばいいのに、とか思わずにはいられないけども(強奪の理由が、軽い!使いやすい!だった)、まぁ、よく買い物行く僕が買えばいいだけの話だもんな。
ボウルは軽いのも使いやすいけど・・・重いのも使いやすいと思ってるんだがのぅ。
重いボウルの代わりに炊飯器の内釜(本体は無)使ってますけどねb
これはハンバーグ練る時とか、パンこねる時に使いやすい。
そだね、2種類あるといいんだ。
台風近づいておるのぅ。
台風対策まったくしてないよ。
ベランダの植物避難させなきゃとか考えるとめんどう~~~~っっ。
せめてカップラーメンくらいは買いこんでおくべきかのぅ・・・・。
アンティークレター柄と、小花柄。
なにげに使うんですよね~。
ブラウニー作ると特に。
個別包装用に重宝します。
ペーパーナプキンも可愛い柄あったし。
使い捨ての容器は可愛いのが好きなんだ。
お弁当箱は「和」なのが好みなのだけどね。
重箱だの風呂敷だの・・・意外と古臭いの好きだよねって言われます・・・えぇ。
長く使えるイメージあるんですよ。「和物」って。
なので、使い捨てじゃないのは「和」が好き。
まぁ、籠とかもあるので、アンティーク系、カントリー系、POP系、和系と統一感のまったくない台所ですけどね^^;
統一感持たせるほど、こだわりないしな。
そうそう、100均ではないですが、ボウルをようやく購入しました。
・・・一応、あるにはあるんだけどさ・・・ちっさいのがね。
大きいボウルを実家に持ち込んだ時に、お母に奪われてのぅ。
それ以降、買い忘れてたんだよね~。
ようやく買えたので、ストレスなく料理ができるYO!
(それまで鍋を代用してたので、ストレスたまってたんだよ)
・・・お母もね・・自分で買えばいいのに、とか思わずにはいられないけども(強奪の理由が、軽い!使いやすい!だった)、まぁ、よく買い物行く僕が買えばいいだけの話だもんな。
ボウルは軽いのも使いやすいけど・・・重いのも使いやすいと思ってるんだがのぅ。
重いボウルの代わりに炊飯器の内釜(本体は無)使ってますけどねb
これはハンバーグ練る時とか、パンこねる時に使いやすい。
そだね、2種類あるといいんだ。
台風近づいておるのぅ。
台風対策まったくしてないよ。
ベランダの植物避難させなきゃとか考えるとめんどう~~~~っっ。
せめてカップラーメンくらいは買いこんでおくべきかのぅ・・・・。
眠い・・・・。
そろそろ暑中見舞い作らなあかんけども、眠い・・・。
はちみつレモンを使い切ろうとパウンドケーキを作ったのですよ。
んで個別包装して冷蔵庫保存。
お嬢にコンクールに差し入れてあげれなかった詫びも兼ねて、“友達にもあげていいよ”と言い含めて家を出た。
・・・・・家に帰ると全く残ってませんでした。
な、なにがあった!?(だって10個以上はあったのだよ?)と思い、お嬢に問いただすと、友人3名と分けて食べたのだと・・。
お嬢曰く「女子中学生の食欲なめんなよ!」と(笑)
お嬢よ・・お前も作り方覚えたらいいよ・・・。
僕はそろそろパウンドケーキ作るの飽きたから、作らなくなるぞ?
次はなにをマスターしようかなぁ。
蒸しケーキにちょっと興味があるんだよね。
蒸し器が必要だなぁ。
てか、夏向けな菓子じゃないなww
うん、レモンの木がほしい。
国産でワックスがついてないのがあまり売ってなくてさ。
もぅいっそ実家に植えたい。
買って無理やり植えるかな・・・あ。トゲあるって書いてる・・・お母が嫌がるなぁ。
そろそろ暑中見舞い作らなあかんけども、眠い・・・。
はちみつレモンを使い切ろうとパウンドケーキを作ったのですよ。
んで個別包装して冷蔵庫保存。
お嬢にコンクールに差し入れてあげれなかった詫びも兼ねて、“友達にもあげていいよ”と言い含めて家を出た。
・・・・・家に帰ると全く残ってませんでした。
な、なにがあった!?(だって10個以上はあったのだよ?)と思い、お嬢に問いただすと、友人3名と分けて食べたのだと・・。
お嬢曰く「女子中学生の食欲なめんなよ!」と(笑)
お嬢よ・・お前も作り方覚えたらいいよ・・・。
僕はそろそろパウンドケーキ作るの飽きたから、作らなくなるぞ?
次はなにをマスターしようかなぁ。
蒸しケーキにちょっと興味があるんだよね。
蒸し器が必要だなぁ。
てか、夏向けな菓子じゃないなww
うん、レモンの木がほしい。
国産でワックスがついてないのがあまり売ってなくてさ。
もぅいっそ実家に植えたい。
買って無理やり植えるかな・・・あ。トゲあるって書いてる・・・お母が嫌がるなぁ。
あっついデスネ。
倦怠感漂う月曜日ですよ。
寝るときクーラーかけてるんですが、朝起きると喉はカスカス、微熱状態になります。
うぅ・・・暑いからクーラーつけないと寝れないけど、つけると体調不良になる・・・。
ほんと・・どうしてくれよう。
土曜日にお嬢と長男の吹奏楽コンクールがあったので、見に行きました。
うんうん、ガンバってる。
演奏中、悪感が止まらず・・・気もそぞろだったけど、ちゃんと聞いたYO!!
体調不良が続いてるなぁ。
健康第一なのに・・・。
長男には差し入れとして、はちみつレモンのパウンドケーキとレーズンブラウニーを渡しておきました(写真↑)。
・・・はちみつレモンを作ったはいいけど、あまりにも売れ行きが悪くて消費する為に作ったことは内緒ね。
長女の方は・・・次回って事で(^^;)
しかし、クックパットすばらしいね。
ググればレシピが出てくる~。
そしてすでに焼き菓子に飽きてる・・うちの家族。
僕の悪い癖で、ハマるとその料理ばかり作りだすんだよね。
そしてある程度マスターすると作らなくなる。
飽き性なんだろうなぁ。
しかも、レシピはアレンジしまくり、計量しない、最終的には感覚で作るので、お嬢が教えてって言っても分量がてきと~としか言えないという(笑)
そもそもうちには計量カップしかないし、ハカリないし。
200gだの50gだのって、目分量でなんとかなるもんだ!←
卵1個がだいたい50gだと覚えておけばなんとかなるもんじゃね?
うん、基本がおおざっぱなのがバレバレだな(笑)
一応ね、基準?となるのは覚えるようにはしてるんよ?
自分の掌広げた長さ(親指から小指まで)がだいたい20㎝だとか、親指の幅が2センチだとか、広げた親指と人差し指までが15㎝だとか。
1寸とかって言葉あるじゃん?
あれを参考に、自分のモノサシくらいはね、覚えてるんだ。
まぁ、ほとんど役にたったことないけど(笑)
そういえば七夕でしたね~。
素麺しか食べてないよ(笑)
星見てない~~。
おはようございます。
元気ですか~~~!?
・・・・・sionは不元気です・・・。
昨日の夜から体調が悪く、朝から冷や汗、吐き気がおさまらないまま仕事です・・・。
久々に見た胃液の黄色さに泣けました。
(・・・てか、すでに涙目だったけどさ・・・)
今も、湧き上がる吐き気をこらえつつ頑張ってます。
・・・休めないのだよ~しくしくしく。
うん・・・隅っこで寝ておこう・・そうしよう・・・。
最近、すっごい暑いもんね。
30度超えは毎日。
蝉も元気に鳴いてるし。
体調崩す人も増えてるらしいし(僕もその一人だけど)
・・・皆様もどうぞ体調不良にはお気をつけて。
適度な水分と塩分の補給は忘れずに!
うぅ・・・お母からまた服の裾直し依頼が来たよ。
長男の上履き入れも作らなあかんし、土日にでもミシン引っ張り出しますかねぇ。
・・・・・・・・・・てか、土曜か日曜に大会あったかも・・・・・・・。
炎天下はキツイだぁ・・・。
元気ですか~~~!?
・・・・・sionは不元気です・・・。
昨日の夜から体調が悪く、朝から冷や汗、吐き気がおさまらないまま仕事です・・・。
久々に見た胃液の黄色さに泣けました。
(・・・てか、すでに涙目だったけどさ・・・)
今も、湧き上がる吐き気をこらえつつ頑張ってます。
・・・休めないのだよ~しくしくしく。
うん・・・隅っこで寝ておこう・・そうしよう・・・。
最近、すっごい暑いもんね。
30度超えは毎日。
蝉も元気に鳴いてるし。
体調崩す人も増えてるらしいし(僕もその一人だけど)
・・・皆様もどうぞ体調不良にはお気をつけて。
適度な水分と塩分の補給は忘れずに!
うぅ・・・お母からまた服の裾直し依頼が来たよ。
長男の上履き入れも作らなあかんし、土日にでもミシン引っ張り出しますかねぇ。
・・・・・・・・・・てか、土曜か日曜に大会あったかも・・・・・・・。
炎天下はキツイだぁ・・・。
プロフィール
HN:
sion
性別:
非公開
自己紹介:
金属と日光がダメな吸血鬼体質。
連絡先
sion299☆yahoo.co.jp
☆➡@に変更してね
連絡先
sion299☆yahoo.co.jp
☆➡@に変更してね
最新記事
(08/28)
(03/23)
(11/20)
(08/12)
(04/17)
最新コメント
[01/01 Shelly]
[07/30 Shelly]
[06/11 Shelly]
[05/05 Shelly]
[01/01 2023年も宜しくね]
ブログ内検索
カウンター